たとえば、結婚生活がうまくいかなくなったとき、ビンボーを恐れない人はさっと離婚できるから、だろうな。なるほど。
私の母はまさにそうでした。小さい頃は当たり前だったけど、銭湯にいかずに玄関に赤ちゃん用のたらいを置いてお風呂がわりにしていたのって、貧乏まんまですよね。
そんな母に育てられたのに、わたしは貧乏が怖くていつもびくびく。なんだろうこの差は?って思ったんですけど、たぶん“お金があればなんとかなる”って気持ちが強いからですよね。
- お金があれば、いい英会話スクールにいけて、留学もできて、英語ぺらぺらになる。
- お金があれば、化粧品やエステや服にお金かけられて、美容整形だってできるから、いくらでも綺麗になれる
- お金があれば・・以下略
お金はあったほうがいいけど、お金があればすべてがうまくいくってわけでもないのですよね。
むしろ、なければ工夫するから、お金のあるときよりもある意味豊かな生活ができたりする。
でもずっと貧乏は嫌だなーしっかり稼がないとな。
最後まで読んでくれてありがとう♪
〔PR〕新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」
にほんブログ村
~PR~
0 件のコメント:
コメントを投稿