最近、レジで発行してくれる割引チケットやクーポン。ファミレスでもスーパーでもドラックストアでももらえる。
これ、財布の中を毎日チェックしていれば、
“あ、たしか、今日使える割引チケットあった!”
と思い出し使うことになる。
チェックしていないとレジを通過して買い物を袋に入れ店を出てしばらくして
“はっ・・・そういえばなんか割り引きチケットあったような???”
と思い出す。
あーん、なんで、今日限定で使える100円クーポンのことわすれてんの!値引き品せっせとチェックして、割引シール貼ったの選んで買ってるくせに。もー私のバカバカバカ。
あとは、冷蔵庫の中!
安いから買ったキムチとか納豆とか、大きな買い物の影にかくれて忘れてたりとか。
見えなくなると忘れるって、どういう脳みそなの。
安く買おうと必死になる前に整理整頓とチェックが必要だと実感する今日この頃です。
、
最後まで読んでくれてありがとう♪
にほんブログ村
~PR~
0 件のコメント:
コメントを投稿